※このページはプロモーションが含まれています。
自己破産、賃貸契約や引越しできない?
自己破産申し立て手続きを無事完了して新しい生活のスタートを切るために引越しをしてアパート・マンション等の賃貸契約を考えている方は結構多いのではないでしょうか?そこで心配・不安要素になりやすいのが自己破産後に不動産賃貸の審査や保証会社審査を通過することができるのか?という点になります。
信用情報機関(ブラックリスト化)されているから賃貸の審査で落とされるのではないか?正直に自己破産を経験していることを伝えるべきか?など悩む方は結構多いみたいです。このページではその辺りについて詳しく解説していきたいと思います。
自己破産すると引越しできないって本当?
大家さんの審査に通るとか物件賃貸するとか・・・それ以前の話にはなりますが、自己破産手続き中は引越しすることはできないのではないか?という都市伝説があります。これは本当なのだろうか?
自己破産には大きく分けると2つの種類で構成されています。
- 管財事件
- 同時廃止事件
概ね90%程度の自己破産は②同時廃止事件になります。
実は同時廃止事件の場合ですと住居・住所移転に関する制限はありません。基本的に多くの自己破産中の方にとって引越しは問題なく可能であるということになります。
但し、残り約10%に当てはまる管財事件の場合ですと自己破産手続き中の引越しは裁判所で許可を取る必要がありますので、多少の手間が掛かる点については覚えておきたいところではありますね。管財事件の場合でも許可を取ることができれば引越しはできます。許可が下りないで却下された体験談・口コミを探しましたが、見つけることができなかったのでほとんどの場合で住所変更届・住民票を提出すれば許可は下りると推測することができます。
もちろん、破産管財事件の場合でも自己破産手続き完了(免責許可)になれば住居の制限は無くなりますので、自由に引越しすることが可能になります。ポイントは”自己破産手続き中だけ”という点を抑えておきましょう。
自己破産をするとアパート・マンション退去する必要がある?
続いては破産手続きをすると現在賃貸している物件から追い出されるのではないか?というテーマになります。
借金地獄で家賃滞納されているケースと家賃はシッカリ払っているケースで異なります。
まず、家賃を滞納すると大家さん、管理会社から連絡が来ると思います。その後も賃料支払いをしないで放置をすると内容証明郵便で「契約解除予告状」が送られてくるのが一般的な流れになります。さらにその後も家賃未払いを継続していると今度は「契約解除・物件明け渡し請求書」が届きます。ココまで来てしまうと強制退去に流れになりますので、注意が必要になります。
一方、自己破産手続きを開始したり、免責が下りてからも家賃をシッカリ払っていたり、大家さんが理解を示してくれた場合などについては特に退去する必要なく、安心して通常通り住むことができます。
自己破産が原因でアパート・マンション退去や賃貸契約が解除されるのではなく、基本的な賃貸借契約や規定に違反をしていないか?というのが重要になります。まあ、破産申し立てをするということは借金地獄・多重債務者であるのが一般的ですので、体験談・口コミを見ると強制退去になったと掲載されている例も結構ありますからね。
自己破産手続き中や免責許可後に不動産賃貸はできる?
審査に通るか?というのは物件の所有者や賃貸保証会社の判断に任されることになりますが、
自己破産をすると不動産を借りることができなくなってしまうのであれば日本国内はホームレスに溢れてしまうでしょう。
「一定期間は野宿しろ!」なんて重い処罰は無いので安心してくださいませ。
物件のオーナー審査については正直な話をすると勤務先・年収を見て支払い能力があると判断されると通過しやすいのですが、問題となるのは賃貸保証会社になります。家賃滞納のリスクを回避するために賃貸保証会社を利用している大家さんは多く、そこが1つの壁になります。特に信販会社系列の場合ですと信用情報機関に登録されていると審査に通るのは難しいのが特徴的になります。
自己破産手続きをしたことを知られない民間系で審査を受けるのが攻略テクニックと言われています。
まあ、絶対にやめておくのは虚偽を記入したり、嘘を付くことです。状況によっては詐欺になります、訴訟される可能性もありますので、注意が必要になります。
24時間受付中!無料借金減額シミュレーター
自己破産、賃貸・引越しできない?関連ページ
- 自己破産に失敗はあるの?
- 「借金返すの面倒だな~。よし、自己破産しよう!」 ちょっと待った! 自己破産って誰もが認められる申し立て手続きではありません。 自己破産で失敗(ミス)する例は実は複数あります
- ギャンブルの借金は自己破産できる?
- ギャンブル=(イコール)借金地獄のイメージが昔も現代においてもあります。 娯楽として楽しむ程度にパチンコ、パチスロ、競馬、競艇などをすることができれば趣味の1つとしてライフスタイルを豊かにするこ
- FX・株式投資の借金は自己破産できる?
- 自分が現在の給料に不安を抱えていたり、老後の莫大な資産運用の1つの方法としてFX取引や株式投資・先物取引などを検討されている方は結構多いのではないでしょうか?銀行預金・貯金では多少の利息くらいしか付か
- 経営者(社長・役員)の自己破産
- 株式会社や有限会社を倒産させると同時に経営者(社長・役員)も自己破産をするケースは非常に多いです。 自己破産後に起業したり、取締役に就任して再チャレンジをしたいと考えるビジネスマンは結構多いと思
- 夫婦一緒に自己破産
- よくある事例として挙げられるのは夫婦で一緒に商売をしているケースで業績悪化で夫も妻も複数の消費者金融や銀行から借入をされている場合です。最終的に会社が倒産をすると夫婦一緒に自己破産相談に行くことは体験
- 自己破産するとペット(犬・猫)はどうなる?
- 犬や猫に家族同然に接する人は多く、日本国内においては以前としてペットブームが続いています。法律上物扱いになっていることは賛否両論物議をかもしています。 さて、今回紹介するのは自己破産するとペット
- 破産管財人とは?
- 個人又は法人の破産手続き開始決定と同時に裁判所は破産管財人を選任します。(弁護士資格を有する者の中から通常は選びます。) 但し、全ての自己破産において破産管財人が必須になる訳ではなく、売却・処分
- 自己破産、免責許可決定の流れ
- 免責とは普通なら取らなければいけない責任を問わずに許してもらえることです。自動車保険などの用語として頻繁に使われている単語ですが、債務整理においても度々目にする機会があります。 自己破産の”免責
- 管財事件の流れ・費用
- 自己破産の種類の1つに管財事件があります。免責許可までの期間が長いのが特徴的で件数自体も少なく当てはまる人もあまりいませんので、もしかすると弁護士や司法書士へ借金相談をしても詳しく説明を受けていないの
- 公務員、自己破産すると処分される?
- 公的機関に勤務する地方公務員・国家公務員の自己破産や個人再生に関する解説をしているページになります。 市町村区職員や都道府県職員、中央省庁や国の出先機関で働いている方で借金返済問題に悩まされてい
- 警察官、自己破産すると処分される?
- 各地域の犯罪防止や地域住民の安全・安心のために働く立派な職業として世間から認識されている警察官。 ただ1人の男性・女性になりますので、当然失敗をしてしまうこともあるでしょう。その1つとして今回取
- 消防士、自己破産すると処分される?
- 消防官採用試験は通常ですと市町村区別に採用が実施されていますので、身分としては市職員、町職員となっているのが一般的ではあります。一部例外として東京消防庁職員の場合ですと都の管轄になっているのがポイント